海禅寺

上田市中央北:飯島俊勝住職
〔連載第34回〕

 上田市中央北の海禅寺(飯島俊勝住職)の創建は東部町の「開善寺」だった。この地方第一の豪族、海野氏の始祖が開基、平安朝の承平五年(935)といわれる。
 天正十一年(1583)、真田昌幸が上田城築城の際、城から見て東北にあたる現在地に鬼門除け(きもんよけ)として移転建立した。
 元和元年(1622)、領主が真田へ移封、開善寺号とともに移ったため同寺は「海禅寺」と改められた。

【両界曼陀羅】

 寺には金剛界と胎蔵界、両部の法門である真言宗の教えの根本となる両界曼陀羅(写真下)が残っている。これは東部町本海野の十坊が本坊へ寄付、同寺の什宝となっている。
backnext